新題形Ⅰ:文法-文の組み立て(重組題

きのう ___ ___ __ ___ を食べました。

 1 作った   2 の     3 りょうり  4 友だち

我昨天吃了朋友做的料理。

解答→

    看到格助詞「を」,就知道前方應填入受詞(目的語)。而本句動詞為「食べました」,故可知道其前方應填入選項3「りょうり」。如此,句子就可排成「昨日~りょうりを食べました」

 

    「りょうり」即為「料理」,詞性為名詞。名詞的前方可放形容詞來修飾它,如「美味しいりょうり」,使用形容詞「美味しい」來修飾名詞「りょうり」當然,若使用一個句子來充當形容詞用,來修飾名詞,我們就把它稱做形容詞子句。

 

  a.昨日    美味しいケーキーを食べました。

                   形容詞   名詞

  ・b.昨日 友だちが作ったケーキーを食べました。

                形容詞子句   名詞

  ・c.昨日    あの店のケーキーを食べました。

                    名詞   名詞

 

    上面三句。形容詞」「形容詞子句」「名詞の」的部分的功能都一樣,都用來修飾名詞「ケーキ」而日文中,像「名詞」這種,本身沒有活用(變化)的品詞,又稱作「體言」。所以上述a.b.c,的三個畫底線的成份,都是用來修飾「名詞」,也就是修飾「體言」的。故這樣子的修飾方式,又稱作「連體修飾」。而像b這種,用句子來修飾名詞的,日文文法就稱作「連體修飾句」(形容詞子句)

 

日文的連體修飾句有三個限制:

1.連體修飾句本身不可為敬體(ます形)。故b句,不可講成「昨日友だちが作りましたケーキを食べました」

:(×)山田さんが買いました財布を見せてください。

  (○)山田さんが買った財布を見せてください。

 

2.連體修飾句中,不可以使用表主題的「は」,故「友だちはケーキーを作りました」若要充當連體修飾句來修飾名詞,必須將「友だちは」改成「友だちが」

:(×)山田さんは買った財布を見せてください。

  (○)山田さんが買った財布を見せてください。

 

3.若連體修飾句本身不長,可以將限制2中所提到的「が」改成「の」

:(○)山田さんが買った財布を見せてください。

  (○)山田さんの買った財布を見せてください。

 

    而就目前為止,我們已知順序為:「昨日~りょうりを食べました」「りょうり」為名詞,因此前面可放連體修飾句(形容詞子句) 來修飾。就剩下的選項「作った」「の」「友だち」,我藉由上述的限制3可得知,「の」原為「が」。而依照日語句子的順序,動詞「作った」應放句尾,即可得到全部的順序為「昨日友だちの作ったりょうりを食べました。

                形容詞子句    名詞

 

 

明日学校へ ___ ___ __ ___ 先生に返してください。

 1 本を    2 とき    3 行った   4 この

明天去學校時,請把這本書還給老師。

解答→

    解析此題前,先讓我說明一下「~時」的用法。「~時」的部分,屬於從屬子句。中文翻譯成「的時候」。

 

a.会社へ来るとき、駅で山田さんに会いました。(來公司時,在車站遇到了山田先生)

        從屬子句             主要子句

 

b.会社へ来たとき、ロビーで鈴木さんに会いました。(來公司時,在大廳遇到了鈴木先生)

        從屬子句             主要子句

 

    這兩句話,在說話時,到底真正發生過了沒,必須看主要子句(後句)部份的時制。a.b.兩句皆使用「~ました」,故我們知道說話時,這兩句話已經確實發生過了。

    而從屬子句(前句劃線)部份的時間,則是相較於主要子句先發生,還是後發生。若從屬子句先發生,則使用「~た時」,若是從屬子句後發生,則使用「~る時」

 

    a句。「來公司後」「遇到山田先」,故使用「来るとき」

       b句。「來公司先」「遇到鈴木後」,故使用「来たとき」

 

因此,同學不防可以在心理,自己把「~る時」當作「~る前に」來看待。把「~た時」當作「~た後で」來看待。

 

a.会社へ来るとき、駅で山田さんに会いました。

(=会社へ来る前に、駅で山田さんに会いました。)

b. 会社へ来たとき、ロビーで鈴木さんに会いました。

(=会社へ来た後で、ロビーで鈴木さんに会いました。)

 

    本題看到選項2「とき」,我們可判斷前面若不是「名詞のとき」,就是「動詞る/たとき」。而本題選項中沒有「名詞のとき」的選項,故可得知選項2「とき」,前面應該擺上選項3的動詞「行った」。如此,句子就可排列成「明日学校へ行ったとき、~先生に返してください」

選項4「この」為連體詞,必須擺在名詞「本」的前面來修飾它。因此,我們就可獲得最後的順序為明日学校へ行ったとき、この本を先生に返してください

 

    此句的主要子句為曲線部分「明日この本を先生に返してください。

 

意為「請你明天還書給老師」。主要子句使用「明日~てください」,請求句,表尚未發生,未來。而「学校へ行ったとき」為從屬子句,表示「去學校之後」,比主要子句先發生,故使用「~行ったとき」

 

    請同學可以試著思考下列四句的不同:

 

a.パリへ行く時(~る時:從屬子句後發生)、  かばんを買います(說話時還沒買)

先買包包後去巴黎、還沒買                        參考翻譯:去巴黎之前,要買包包

 

b.パリへ行った時(~た時:從屬子句先發生)、 かばんを買います(說話時還沒買)

先去巴黎後買包包、還沒買                        參考翻譯:去到巴黎後,要買包包

 

c.パリへ行く時(~る時:從屬子句後發生)、  かばんを買いました(說話時已買了)

先買包包後去巴黎、已買了                        參考翻譯:去巴黎之前,買了包包

 

d.バリへ行った時(~た時:從屬子句先發生)、 かばんを買いました(說話時已買了)

  先去巴黎後買包包、已買了                        參考翻譯:去到巴黎後,買了包包

 

 

 

 

 

 

 

新題形Ⅱ:文法-文章の文法

 八月一日 日曜日 晴れ

今は八月ですから、毎日とても①。昨日の夜は我慢できなくて、エアコンを②寝ました。でも、私は服を着ないで寝ましたから、風邪を引きました。

頭が痛かったですから、すぐ病院へ行きました。医者は私に「今日は薬を飲んで、どこへも③」と言いました。今日は彼女とデートの約束が④、残念です。病気が治ったら、ぜひ彼女と遊園地へ⑤行きたいです。

 

①解答→1

1 暑いです             2 暑かったです。

3 暑くないです           4 暑くなかったです。

 

②解答→3

1 つけた              2 つける

3 つけて              4 つけないで

 

③解答→4

1 行きません。           2 行った方がいいです。

3 行ってもいいです。        4 行かないでください。

 

④解答→3

1 あっても             2 あったら

3 あるのに             4 あると

 

⑤解答→2

1 遊んで              2 遊びに

3 遊んだ              4 遊ぶ

 

譯文:八月一號 星期天 晴

    因為現在是八月,所以每天都非常熱。昨天晚上因為我忍耐不住,於是開了冷氣睡覺。但是因為我是沒穿衣服睡的,所以感冒了。

    因為頭很痛,所以就立刻去醫院看了醫生。醫生對我說「今天吃藥後,就請哪兒也別去。」真可惜,我今天跟女朋友本來有約會。

 

①解答→1

1 暑いです             2 暑かったです。

3 暑くないです           4 暑くなかったです。

 

    此題主要考同學形容詞的肯定、否定、現在、過去的概念。文章一開頭就題到,「因為現在是八月,所以每天都很熱」。反覆性的,常態性的,皆使用現在式。而就一般常識判斷,八月應該是「熱」,而且後面又有「エアコン」(冷氣空調)這個詞彙,因此這裡應填入現在式的肯定。故選擇選項1。

 

②解答→3

1 つけた              2 つける

3 つけて              4 つけないで

 

    此題主要考同學形的用法。選項1「つけた」跟選項2「つける」後面只有可能有兩種狀況。一為打上句點。一為當作連體修飾句來修飾名詞。無論哪種情況,皆不可能直接接上動詞「寝ました」

 

1昨日エアコンをつけた。(昨天開了冷氣)/後でエアコンをつける。(等一下開冷氣)

  2さっきエアコンをつけた人は誰。(剛才開冷氣的人是誰)

 

  選項3「つけて」使用「動詞Aて、動詞B」,表「在A…的狀況之下,做B」。中文為「開著冷氣的狀況下睡覺」。符合題意,故選此項。

 

 1メガネをかけて、本を読みます。(帶著眼鏡看書)

  2傘を持って、出かけましょう。(帶者傘出門吧)

 

  選項4「つけないで」使用「動詞Aないで、動詞B」表「在沒有/不做A…的狀況之下,做B」。此為選項3的用法之否定形。就前後文判斷,應為「開著冷氣睡覺」,而非「不開冷氣睡覺」故不合題意。

 

 1メガネをかけないで、本を読みます。(沒戴眼鏡看書)

  2傘を持たないで、出かけましょう。(不要帶傘出門吧)

 

③解答→4

1 行きません。           2 行った方がいいです。

3 行ってもいいです。        4 行かないでください。

 

    此題為放在引用節「~と言いました」內,表示「醫生對我說的話」。

    選項1「行きません」為說話者自己的動作。若套用進去,則表示醫生說他自己「哪兒也不去」。醫生沒有道理要對病患說明自己哪兒也不去,故不合題意。

 明日は学校へ行きません。(我明天不去學校)

 

    選項2「行った方がいいです」中文為「最好去比較好」。為說話者對聽話者的提出自己的意見。至於聽話者接不接受這個意見,則決定權仍在聽話者手中。若套進題目內,表醫生對病患說「你今天最好去喔」。不合題意。況且,前面使用「どこへ,後面必然需接否定句。

例  空気が悪いですから、窓を開けた方がいいですよ。

    (因為空氣不太好,所以你最好開一下窗喔)

 

    選項3「行ってもいいです」的意思是「…也可以」,表「許可對方做某事」。若套入選項中,亦不合題意。且相同地,前面使用「どこへ時,後面需接否定句。

テストはボールペンで書いてもいいです。(考試可以使用原子筆寫)

 

    選項4「行かないでください」的意思是「請不要去」。為說話者1.請求2.指示對方別做某事的講法。此題填入剛好意為「醫生指示病人別出門」。故選擇此項。

 1泣かないでください。(請別哭泣。請求。)

  2ここにゴミを捨てないでください。(請物在此處丟垃圾。指示。)

 

④解答→3

1 あっても             2 あったら

  3 あるのに             4 あると

 

   選項1「あっても」的意思是「即使…也…」。為逆接條件。前接句子為假設性的。若套用進題目,則為「即使今天跟女朋友有約,也很可惜」。不合邏輯。因為就前後文來判斷,我們可知道「今天跟女朋友有約」為事實。故這裡不宜放入表假設的「ても」

 雨が降っても出かけます。(即使下雨,我也要出門)

 

   選項2「あったら」「~たら」為順接條件。有兩種用法。1.表假定。前接假設性的句子,中文為「如果」。2.表既定。前接一定會發生的既定條件,中文為「一」。無論是哪種用法,套入都不合語意。故不選擇此項。

例1 雨が降ったら家にいます。(如果下雨,就待在家裡。下雨為假設性的,不見得會下雨。)

例2 三時になったら帰りましょう。(一到三點,就回家吧。是既定的,一定會到三點。)

 

   選項3「あるのに」「のに」為逆接條件。中文為「雖然,但是卻」。前接句子必須為事實,且後面都帶有說話者不滿、或意外的情緒。「今天跟女朋友有約」的確為一事實,且後面接著說話者感到不滿的字眼「残念です」。符合題意,故挑選此項。

お金を払ったのに、商品を送ってくれませんでした。

   (我付了錢,但對方卻沒把商品寄給我)

 

   選項4「あると」「~と」意思是「一…就…」。表前述事情只要一發生,後接的事情也必然會跟著發生。故後句不可有說話者的意志,請求表現。

例 1 このボタンを押すと、お湯が出ます。(一按這個鈕,熱水就會出來)

例2  三時になると帰りましょう(×)後面不可有說話者的意志表現

 

⑤解答→2

1 遊んで              2 遊びに

3 遊んだ              4 遊ぶ

 

    「て形」除了有第題的「在A…的狀況之下,做B」,的用法外,亦有「先做A…再做B」的用法。此題若將選項1「遊んで」套用進去,則為「先做A…再做B」的用法。「遊んでいきます」中文為「先玩再去」。但此不合前後文欲表達內容,故不選此項。

 

    選項2遊びに」若套入題目中,意思為「去遊樂園玩」。動詞連用形(ます形去掉ます)加上助詞「に」,表去、或來的「目的」,後面會配合移動動詞「来る」「行く」。選擇此項。

札幌へラーメンを食べに行きます。(去札幌吃拉麵)

 

    選項3「遊んだ」跟選項4「遊ぶ」,如同第題的解析,句法上,做連體修飾句用,或直接打上句點作終止形。兩者皆無法直接接上動詞,故不選此兩項。

 

 

新題形Ⅲ:読解-情報検索

 つぎの文を読んで、「電車の時間」と「映画の時間」を見て、質問に答えてください。

 

 今日 池袋へ映画を見に行きます。今は新宿にいます。池袋駅から映画館まで歩いて10分です。切符はもう買いました。遅刻したくないです。そして、映画は3Dの方がいいです。

 

問い 電車はどれに乗りますか。(2)

1 山手線

2 埼京線

3 東京メトロ副都心線

4 湘南新宿ライン快速

 

【電車の時間】

線路名

新宿(発)

池袋(着)

所要時間

山手線

18:12

18:21

9分

埼京線

18:13

18:18

5分

東京メトロ副都心線

18:15

18:21

6分

湘南新宿ライン快速

18:23

18:28

5分

 

【映画の時間】

世界崩壊(3D)

18:20

世界崩壊(普通)

18:25

世界崩壊(3D)

18:30

 

譯文:今天要去池袋看電影。現在在新宿。從池袋車站走到新宿要10分鐘。已經買票了。不想遲到。然後,電影響要看3D版的。

 

問 請問要搭哪條線去呢?

 

解析:由池袋車站走到新宿需要10分鐘。也就是必須把池袋的到站時刻都加上10分鐘,才是到達電影院的時間。因此各線分別為「山手線:31分」「埼京線:28分」「東京メトロ副都心線:31分」「湘南新宿ライン快速:38分」

    而說話者有提到,想看3D版本的。但無論搭上述哪一班,都趕不上18:20分的3D版。而說話者希望可以準時進入電影院,不遲到。故18:30以前,可以到達電影院的,只有「埼京線」因此答案選擇2

 

新題形Ⅳ:聴解-発話表現

課長に旅行のおみやげをあげます。何といいますか。(3)

(給課長旅行的紀念品。應該說什麼呢麻煩畫圖,謝謝。

1.これ、いただきます。(這個,我就收下了)

2.これ、あげてもいいよ。(這個,給你也可以喔)

3.これ、ほんの気持ちです。(這個,是我小小的心意)

 

解析:

 

    選項1「いただきます」「もらいます」的謙讓語。用於從對方那裡得到物品時使用。但題目是要給課長禮物,並不是從課長那禮得到禮物,故不選擇此項。

例  私は先生に辞書をいただきました。(我從老師那得到了一本字典)

 

    選項2「あげてもいいよ」。「あげます」(給出去),加上表許可的「~てもいい」

。意為「給某人也可以喔」。對於課長,說話不會使用這種傲慢的口氣。若是給小孩或朋友之間的對話,倒還可以。

例  (子供に)これ、欲しい?じゃあ、あげてもいいよ。(你想要嗎?那給你也可以喔)

 

    選項3「ほんの気持ちです」「ほんの」為一連體詞。用於表達說話者謙遜地說「僅是小小的」。因此給課長紀念品時,使用這句話最恰當。故選此項。

例   これ、ほんの気持ちです。どうぞ、食べてください。(這是我小小的心意,請用)

 

 

新題形Ⅴ:聴解-即時応答

M:それはどこのカメラですか。(2)

    (那是哪裡製的照相機呢)

F 1 はい、どこのです。(是的,哪裡的。)

2 日本のカメラです。(日本製的相機。)

3 三階です。(三樓。)

解析:

   當對方使用「どこの+名詞」來問你時,是詢問你這是哪個國家製的,或是哪間公司製造的。因此,回答時,可回答生產國名或者是生產公司。

 

   選項1「はい、どこのです」。基本上,用疑問詞詢問的問句並不會使用「はい/いいえ」回答。更何況,「はい」的後面理應接續正確答案,如「はい、これは私のです」。故不可能接上疑問詞「どこ」

 A:これは誰の本ですか。   B:それは私の本です。

    (以疑問詞だれ問的問句,不會使用はい/いいえ回答)

  A:これはあなたの本ですか。 B:はい、それは私の本です。

    (不以疑問詞問,故使用はい/いいえ回答)

 

    選項2回答國名「日本のカメラです」符合問句,故選擇此項。

例  A:これはどこのコンピューターですか。

  B1:日本のコンピューターです。(回答國名:日本製的。)

  B2:APPOLのコンピューターです。(回答公司名:APPOL製的)

 

    選項3「三階です」回答對方「三樓」,並不符合對方的問句。「どこの名詞」意為「哪裡製的」。問你廠商或國名。同學可能漏聽了名詞,誤以為問句是「どこですか」(問地點),故回答場所「三樓」。

 

 

補充題:読解-内容理解

 

 わたしの なまえは ペコです。犬です。まりさんの 家に すんで います。

 まいあさ 8時に 起きて、あさごはんを 食べます。それから まりさんと こうえんへ さんぽに 行きます。まりさんは こうえんで サンドイッチを 食べます。そして コーヒーを 飲みます。

 まりさんは 一人で かいしゃへ 行きます。まりさんが いない 時、わたしは いつも ねて います。 何も しません。

まりさんは よる 7時に 家に 帰ります。わたしに ばんごはんと りんごを くれます。 

 

①ペコは一日に何回食事をしますか

1 1回

2 2回

3 3回

4 4回

 

まりさんは何を食べま

1 サンドイッチ

2 りんご

3 コーヒー

4 りんごとコーヒー

 

譯文:

    我的名子是peko。我是狗。我住在瑪麗的家裡。我每天八點起床吃早餐。然後,跟瑪麗一起去公園散步。瑪麗會在公園吃三明治,然後喝咖啡。

    瑪麗獨自一人去公司。當瑪麗不在的時候,我就一直睡覺,什麼都不做。

    瑪麗總是晚上七點回家,然後給我晚餐跟蘋果。

 

解析:

 

    第一題問「Peko一天用餐幾次」。從文章第二的「まいあさ 8時に 起きて、あさごはんを 食べます」(八點起床時,吃早餐),以及文章最後一句的「わたしに ばんごはんと りんごを くれます」(給我晚餐以及蘋果)。我們可得知,Peko總共吃了兩次,故選擇2

 

    第二題問「瑪麗吃什麼東西」。文章中,提到瑪麗吃東西的段落為「まりさんは こうえんで サンドイッチを 食べます。そして コーヒーを 飲みます。」(瑪麗在公園吃了三明治,然後喝咖啡)。由於「コーヒー」為「飲みます」而非「食べます」,故不可選擇選項3。必須選擇1「サンドイッチ」

 

 

 

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    TiN 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()