翻訳:①以…為基準。②按照…。根據…。
説明:此為複合格助詞。用於表達以「前接名詞為基準而為之」的意思。屬於較正式、官方的用語。①若前接表「狀況、經驗、實際上發生的事實」類的字眼,則漢字會寫成「即して」。②若前接表「基準、規則、規範、法律」類的字眼,則漢字會寫成「則して」。另外,修飾名詞時,僅可使用「〜に即/則した+名詞」,並沒有「〜に即/則しての」的用法。
---------------------------------------
①・各学校におけるいじめの状況の調査にご協力ください。更にその上で、実状に即して適切な対応をお願いします。
(請協助這個對於各校霸凌狀況的調查。然後再因應實際狀況給予適切的對應。)
・日本の経験に即していえば、過度な金融緩和は、資産価額のバブルを形成するだけで、根本的な解決策にはならない。
(如果以日本的經驗來講的話,過頭的金融寬鬆<例如降息>,只會引發資產<例如房地產>價格的泡沫,無法成為根本的解決之道。)
---------------------------------------
②・喧嘩しても始まらないので、慣例に則してこの問題の解決を図るべきだと思うが。
(在那裡吵也無濟於事,我認為應該要依循慣例來解決這個問題。)
・公正証書とは、公証役場の公証人が法律に則して作成された文書のことです。
(所謂的公證文件,指的就是在公證處經由公證人員依法所做成的文件。)
---------------------------------------
●其他形態:
「〜に則した(名詞修飾)」・ご質問には、スタッフが実情に即した対応策を迅速に回答いたします。
(您的問題,人員將會依據您的狀況迅速回答因應對策。)
「〜に則しまして(丁寧形)」・では、参加者リストに即しまして、先生方をご紹介申し上げます。
(接下來,按照參加者名單,依序介紹各位老師。)
---------------------------------------
●辨析:
上述兩種情況與N2文法第02項「〜に基づいて」意思接近。基本上,上述的「〜に即/則して」的例句,皆可替換為「〜に基づいて」。但由於「〜に即/則して」屬於較正式、官方上的表現,因此使用於日常生活中的「〜に基づいて」例句就不太適合替換為「〜に即/則して」。
○この映画はあの有名な社会事件に基づいて作られたそうよ。
(聽這部電影是依照那間有名的社會事件改編而成的。)
?この映画はあの有名な社会事件に即して作られたそうよ。
---------------------------------------
※本文節錄自即將於今年7月出版的『穩紮穩打!新日本語能力試驗N1文法』(想閱出版社)一書,註明出處即可轉貼分享,侵權盜印必究。
留言列表