松崎さん、こんにちは。去年日本へ技術士の講習を受けに行った陳です。その時はいろいろお世話になって、①。去年、台湾へ帰って、すぐ仕事が見つかりました。

実は、うちの会社②、今年から、技術士の資格を持っていないと、仕事を続けられなくなりました。③、ちょっとお願いがあるんですが、台湾では技術士の試験の本が売っていないので、日本で買って、台湾に送って④。もちろん代金と郵送料のほうは私が払いますので。どうか、お願いできますか。それでは、返事を⑤。

 

陳より

1 楽しかったそうです        2 ありがとうございました。

3 上手になったらいいです      4 お騒がせしました。

 

1 をは      2 がは     3 では     4 からは

 

1 それで              2 それに

3 なのに              4 しかし

 

 ④

1 いただきました          2 もらえないでしょか

3 あげましょう           4 くれました

 

1 待った方がいいです        2 待ちましょうか

 3 待ってください         4 待っています

 

 

-------------------------

 

譯文:松崎先生您好,我是去年去參加技術士講習的小陳。當時受到您的多方照顧,真的很謝謝你。去年回台灣後,就馬上找到工作了。

    其實,我們公司從今年開始,如果沒有技術士的資格,就無法繼續工作下去。因此有點事情想要麻煩您。由於台灣沒有在賣技術士考試的書,所以能不能請您在日本買,然後幫我寄到台灣呢?當然書籍費用跟郵寄費用皆由我負責。能不能拜託您呢?那我就靜待您的回信了。

 

①解答→2

1 楽しかったそうです        2 ありがとうございました。

3 上手になったらいいです      4 お騒がせしました。

 

    選項1「そうだ」前接常體句,為傳聞助動詞,表「聽說」。根據前後文,這一段是作者在敘述自己的事情,故「聽說很快樂」,若套用進去則不合邏輯。

    「息子がキャンプでの生活は楽しかったそうです」(聽說兒子露營實的生活很快樂)

 

    選項2「ありがとうございました」,表說話者的謝意。就前後文看來,前句作者說「受到您的多方照顧」,後面理應接感謝的表現。故選擇此項。

    「本を買ってくれて、ありがとうございました」(謝謝你幫我買書)

 

   選項3「たらいいです」,表說話者的心願。中文為「若就好了」。若填入則不合題意。

    1「日本語がもっと上手になったらいいですね」(希望日文再更進步一點)

    例2「明日、利香ちゃんに会えたらいいね。(明天如果能見到利香就好了)

 

    選項4「お騒がせいしました」。使用「お~します」,表謙讓語。動詞「騒がせる」意為「把情況搞到很混亂,吵雜」。故整句中文意思為「對不起,我把您搞得雞犬不寧」,常用再打擾到對方,道歉時使用。若套用進去則與前後文不合。

    「すみません、今日はお騒がせしました」(對不起,今天打擾到您了)

 

 

②解答→3

1 をは      2 がは     3 では     4 からは

 

    此句為「在我們公司,如果沒有資格就無法繼去工作下去」。故必須填入表達場所的助詞。此提四個選項皆有副助詞「は」。前面都擺著格助詞。格助詞跟副助詞複合併用時,「が」「を」會直接被取代掉,因此絕對不會有「をは」「がは」的講法。故選項1,2 皆不合文法。其它的格助詞跟「は」複合時,則不會被取代掉,因此有「には、では、へは、からは、までは」等講法。

 

    選項1「をは」不合文法。喝葡萄酒,日文為「ワインを飲みました」。若你要使用「は」來表示對比,說「有喝了啤酒,但沒喝葡萄酒」,則會使用「は」取代掉「を」

    「ビール(を)は飲みましたが、ワイン(を)は飲みませんでした。」

 

    選項2「がは」不合文法。會寫平假名,日文為「ひらがなが書けます」。若你要使用「は」來對比表示說「我會寫平假名,但不會寫片假名」,則也會使用「は」取代掉「が」

    「ひらがな(が)は書けますが、カタカナ(が)は書けません。」

 

    選項3。使用表對比的副助詞「は」,來與表場所的格助詞「で」複合。表示「在我們公司的情況為」故合文法又合題意,選擇此項。

    「私の学校ではフランス語を勉強しなければなりません」(在我們學校非讀法文不可)

 

    選項4。使用表對比的副助詞「は」,來與表起點的格助詞「から」複合。表示「從」。雖合文法,但與題意不符。

    「私の部屋からは山が見えます」(從我的房間可以看得到山)

 

 

③解答→1

1 それで              2 それに

3 なのに              4 しかし

 

    從前後文判斷,空格前面提到「理由」(沒有資格就不能繼續工作),後面提到「請求」(能不能幫我買書)。故空格應填入表「因此」的接續詞。

 

    選項1「それで」表示順接,意思是「因此」。前接理由,後面承接說話者基於前述理由而作的歸結。「因此我有個請求。」故選此項。

    「今日は忙しくて、スーパーへ行く時間がありません。それで、頼みがあるのですが。今日の晩ご飯、買ってきてくれますか。

     (今天很忙,沒時間去超市。因此有件事想拜託你。今年你能不能幫我買晚餐回來)

 

    選項2「それに」表示「在某件事情、狀況中,再添加另一個事情、狀況」。故不合題意…。

   「このレストランは美味しいし、サービスもいいし、それに、車でも来られます」

        (這間餐廳既好吃,服務又棒。而且還可以開車來。)

 

    選項3「なのに」「のに」為逆接接續助詞中文為「雖然,但卻」。語意都含有說話者的意外感與不滿的口氣,故不合題意。前面承接名詞或形容詞時,使用「なのに」。另,前句打上句點,承接前文以逆接的口吻敘述下去時,亦可單獨使用「なのに」接續詞使用。

    例1「今日は日曜日なのに、仕事をしなければなりません」

         (當接續助詞。今天是星期天,但我確要工作)

    例2「私は泣いていた。なのに、あなたは行ってしまった」

         (當接續詞。我當時在哭,但,你卻頭也不回地走了)

 

    選項4「しかし」。為逆接接續詞,意思是「但是」,不符題意,故不選此項。語意接近選項3「なのに」,但「なのに」有說話者不滿的口氣,而「しかし」沒有。

    「今日は台風だ。しかし、出勤しなければなりません」

       (今天是颱風,但非去上班不可)

 

 ④解答→2

1 いただきました          2 もらえないでしょうか

3 あげましょう           4 くれました

 

    就前後文推敲,此處應填入請求的表現。

 

    選項1「いただきました」。為「もらいました」的謙讓表現。前面配合動詞形,表示「我請對方為我做某事」。非請求表現,故不合題意。

    「先生に宿題を直していただきました」(我請老師幫我改了作業)

 

    選項2「もらえないでしょうか」。為「もらう」改成可能動詞「もらえる」,再加上「~ないでしょうか」,表禮貌地請求。中文為「能否請你」。故符合題意。

    「すみません、鉛筆を忘れたので、一本貸してもらえないでしょうか」

(對不起,我忘了帶鉛筆,能否請你借我一隻呢)

 

    選樣3「~ましょう」,表積極地邀約對方做某事。故不合題意。

    「一緒にカラオケに行きましょう。(我們一起去卡拉OK)

 

    選項4「くれました」。此題前接動詞形。「~てくれる」,主語需為別人。表「對方為我做了某事」,且又使用表過去‧完成的「た」。故不合題意。

    「鈴木さんは昨日ご飯を作ってくれました。(昨天鈴木小姐為我做飯)

 

 

⑤解答→4

1 待った方がいいです        2 待ちましょうか

3 待ってください          4 待っています

 

    觀察整篇段落,此文章結尾應填入「我靜候您回信」才符合邏輯。

    選項1「~たほうがいいです」為給人建議時使用。中文為「你最好」故不符題意。

    「遠く行かないで、ここで待った方がいいですよ。(你最好不要去遠處,在這裡等比較好喔)

 

    選項2「~ましょうか」用於「說話者提出欲為對方做某事」時使用,中文翻譯成「我來為您吧」。故不合題意。

    「重そうですね。持ちましょうか」(看起來很重耶。我幫你提吧)

 

    選項3「~てください」用於「請求對方做某事」時使用。中文翻譯成「請」。不合題意。

    「この紙に名前と住所を書いてください」(請把名字跟住址寫在這張紙上)

 

  選項4「待っています」表「我等待」,此為說話者自己的動作,故選此項。

    「ここで待っていますから、早く帰ってきてくださいね。」

       (我在這裡等著,你趕快回來喔)

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 TiN 的頭像
    TiN

    TiN's Blog

    TiN 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()